思いやりと柔軟な対応のおかげで
安心して働ける

  • 多摩業務部

山口 未愛Mia Yamaguchi
2018年5月入社

さまざまな障がいに配慮する姿勢に安心感を抱いて入社

高校在学中に強迫性障がいの症状が悪化した私は、卒業して数年間は自宅療養していました。状態が落ち着いたところでハローワークの職業能力開発校に入り、事務コースで訓練を受けました。その訓練中に、教員から紹介されたのがSMBCグリーンサービスです。私が希望している事務の体験実習があるという話だったので、挑戦してみることにしました。1週間のうち、前半は伝票の仕分けと整理に従事し、後半は他の業務の見学という感じでしたが、社員の皆さんが温かく迎え入れてくださったので、全日程参加することができました。朝礼の際などは、口頭だけでなく手話や音声のテキスト表示を併用していて、多種多様な障がいに配慮しようという姿勢も伝わってきましたね。特例子会社としての歴史が長く、障がい者への理解が深そうという意味でも心強さを感じたため、迷うことなく入社を決意できました。

正確さが重要な業務なので、
じっくり集中して臨める

私の担当職務は主に2種類です。ひとつは公的機関からの調査に関する事務です。銀行は公的機関から個人口座の照会依頼を受けることがありますが、その際には、どのような法律に基づいて照会しているのか、具体的にどのような情報を求めているのかなどが記された依頼書を受け取ります。この記載内容をシステムに入力しています。そしてもうひとつが、保存文書業務です。三井住友銀行では各支店で書類を整理する際に、書類の内容や発行日付によって箱を分けています。この仕分けのための明細表を、表計算ソフトで作成しています。いずれも正確さが重要なので、じっくり慎重に臨むことが求められます。時間に追われて慌てるようなことがないため、集中できるのが私にフィットしていると思います。「丁寧に明細を作成してもらえて助かりました」と銀行の支店の方から感謝のメッセージをいただくこともあるので、とても励みになっています。

温かな配慮と柔軟な対応があるから
心から安心できる

上司や先輩社員の方々は、誰に対しても「最初はできなくて当たり前」「無理をする必要はない」「困ったときはお互い様」といった温かな言葉をかけています。安心感に包まれながら職務にあたれるので、とても働きやすいですね。私は、根を詰めると体調を崩すタイプなのですが、こういうケースで急に休むことになっても、柔軟に対応していただけるので助かっています。また、このように接していただいていると、自分自身も後輩に対して同じように配慮するようになります。この連鎖で、協調性や配慮に満ちた社風が引き継がれているのだと思いますね。SMBCグリーンサービスの一員になることができて良かったと、心から実感しています。

担当業務の理解を深め、
指導力も強化しながら成長を目指す

先ほど紹介した公的機関からの調査の業務は、他の業務部や社員と役割分担しながら臨んでいます。私の前段階では、依頼書をスキャンしてPDF化する人がいますし、私がデータ入力を終えた後は、別の担当者が口座の入出金明細を確認して、依頼があった機関に結果を提供します。関連業務すべてに通じていれば、より的確な対応ができるようになると思うので、未経験領域にも挑戦していきたいですね。また、そろそろ入社4年目を迎えるので、後輩社員に指導する機会が増えてきました。指導するには、教える内容について自分自身がしっかり理解している必要がありますが、もちろんすべてを網羅できているわけではありません。認識が曖昧な部分に気づいたら、備忘録をとって自分なりに調べるように心がけています。

CAREER PATHキャリアパス

2018.05
多摩業務部へ配属、現在に至る

OTHER INTERVIEWSその他のインタビュー

  • 東京業務部

相馬 昌和/Masakazu Soma
2017年7月入社

  • 多摩業務部

山口 未愛/Mia Yamaguchi
2018年5月入社

  • 千葉業務部

大野 裕也/Yuya Ono
2015年4月入社

  • 大手町業務部

田村 勇人/Yuto Tamura
2017年1月入社

  • 鰻谷業務部

高橋 研次/Kenji Takahashi
2009年4月入社

  • 神戸業務部

奥田 崇史/Takashi Okuda
2015年4月入社

  • 備後町業務部

石井 陽/Akira Ishii
2016年7月入社